fc2ブログ

社会学における科学の誤用

「コントやミルが……、進歩は無条件的あるいは絶対的な趨勢であり、その趨勢は人間性の諸法則に還元しうる、という(間違った)主張(をした)」


ポパー『歴史主義の貧困』中央公論社、p130)


趨勢を科学法則としてとらえることは、今日に至るまで社会学が持つ病理の一つである。社会学は要素還元論によって人間を単純化しとらえ、ハイエクの言う「設計主義的合理主義」に基づき人工国家の建設を企てる。マルクスはその最も典型的な例である。


政教分離は近代国家を形成する上で重要な役割を果たしてきた。市場は文明社会が発展する過程において自然的に成長してきた制度(自生的秩序)である。一方、マックス・ヴェーバー資本主義の発展を宗教と結びつけてとらえようとした。しかし、プロテスタンティズムの宗教倫理は市場経済の発展と全く無関係でありむしろ逆に働く。「たとえプロテスタンティズムが資本主義における十分条件であっても、必要条件とは限らない。



「それは十八世紀初頭のイギリスでは、まだいっさいの欲望を悪徳として警戒していたキリスト教論理の余勢が社会の一部に残っていたことを物語るものである。しかもその論理がすでに経済時代の要求との間にいちじるしい食い違いを生じて、形式は別として実質のうえでは立場を失っていたところに『蜂の寓話』の訴えがあったと見なければならない」(98頁)

[マンドヴィル「蜂の寓話」(訳者・上田辰之助による解説)]


「清教徒の職業観は必ずしもヴェーバーの主張するように、予定の教理との結合によって独善的とさえみえる狭隘な財富中心主義に導いたと断言することは困難である。したがって、諸宗派の清教徒の経済思想を無差別に予定の教理に関係させて、これを資本主義精神の酵母とみなすのは無理のように思われる」(125頁)

[マンドヴィル「蜂の寓話」(訳者・上田辰之助による解説)]


「誰かが支出しない限り、他の誰かの所得は生じない」(マンドヴィル)

more...

スポンサーサイト



theme : 擬似科学
genre : 学問・文化・芸術

tag : 社会学科学マルクス社会科学ヴェーバー資本主義ハイエクポパーマンドヴィル上田辰之助

哲学における科学の誤用

『ギリシャの哲学者は難解な言語を忌避し、日常誰でも使っている平易な言葉を使った』

(田中美知太郎)


人文・社会科学の分野では、数学や物理学の概念や用語の誤用・濫用は決して珍しいことではない。物理学者のアラン・ソーカルは、そのような現状を揶揄するために、ポストモダンの哲学者や社会学者達の言葉をそのまま引用し、さらにそこへ数式や科学用語をちりばめた出鱈目の哲学論文を執筆した。


そして、当時最も権威があると目された雑誌の一つ「ソーシャル・テキスト」誌に投稿し、見事掲載された。雑誌の審査員はソーカルの出鱈目をまったく見抜くことが出来なかったようだ。これは後に「ソーカル事件」と呼ばれるようになった。ソーカルは読者を煙に巻くために安易に数式や科学用語を用いている哲学者の欺瞞を見事暴いて見せた。


パリ症候群」という言葉がある。日本人、特に若い女性にとってフランスは憧れにも近いイメージを持つ人も多いのだろう。しかし、いざ住むとなると、その余りにも日本の文化との違いに鬱になる人も少なくないようだ。ポストモダン思想も、そんなイメージを売りにしたフランスの伝統的な商法に基づいているのかもしれない。


思想の世界は「イメージ」に基づく権威主義が蔓延っている。我々は衒学趣味に嵌っていると見られるスノッブな学者には特に注意しなければならない。彼らは饒舌な言葉遊びで人々を幻惑させるのに長けている。


水木しげる用語によると、大して世の益にならないようなことをしていながら莫大な収入を得る人を「スター」と呼ぶ。私はそれらの産業を総称してイメージ産業と呼ぶことにしている。イメージとはったりで世渡りをする人はヤクザだけではないのだ。インテリヤクザは聞いたことあるが、ヤクザインテリとでも呼ぶべき人種(アイドル学者・御用学者)がいるのは確かだろう。レトリックや雄弁術は政治の世界だけで結構。


きみはソーカル事件を知っているか?

教養主義の没落

more...

theme : 擬似科学
genre : 学問・文化・芸術

tag : 社会科学パリ症候群数学ヤクザ水木しげるインテリ御用学者宮台真司

経済学における科学の誤用

『フランス革命の理論やマルクス,レーニンの幻想は,抽象的な人間にだけあてはまる。人間関係に関する法則はまだ見つかっていないということを,はっきりと認めなければならない。社会学と経済学は,憶測の科学―つまり似非科学である。』


(アレキシス・カレル「人間 この未知なるもの」 )


この言葉は約70年も前のものだ。カレルが社会学や経済学を似非科学としたのは、マルクスを批判する意味合いも強かったと思う。今では、経済学は確率微分方程式を初めとする応用数学を取り入れることで急速な発展を遂げたかに見える。確率微分方程式は非常に汎用性のある数学的手法だ。


この確率微分方程式の研究によって、伊藤清先生はガウス賞を受賞している。最近のノーベル経済学賞においても、伊藤清先生を初めとする応用数学の分野からの貢献なくしては成り立たなくなってきたといっても過言ではない。


その一方で、経済学において数学・自然科学を誤用した例に、「量子ファイナンス」というものがある。ちなみに、「量子ファイナンス工学入門」はトンデモ本大賞を受賞した。これは少し考えれば当たり前のことで、経済において、例えば波と粒子の性質を同時に持つような量子化された現象が観測される可能性は極めて小さいし、ほぼありえないことだ。


これからの日本においても、科学用語をはったりや言葉遊びの道具として用いる学者がでないことを祈るばかりだ。残念ながら、数学に多少とも縁のある学問であるはずの経済学において、量子ファイナンスというトンデモ学説が主張され、さらに、この研究に文科省からも補助金が出ているとなると、この救いようのない現状に閉口せざるをえない。

more...

theme : 哲学/倫理学
genre : 学問・文化・芸術

tag : 科学カレル社会科学トンデモ経済学マルクス

プロフィール

TheorySurgery

Author:TheorySurgery
社会科学と疑似科学の際どい境界線を探りながら、文系と理系の学問の乖離やらを考えています。分光学を視点として温暖化懐疑論も展開してます。

温暖化論を学ぶための入門用ホームページつくりました。↓ ご意見承ります。
| HP | BBS | MAIL|
コメントの返事は遅めかもしれませんが、コメント、トラバ、リンク、議論など、できるだけ対応します。

最近の記事
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブログ内検索
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
Favorite song

・Jeff Beck & Jennifer Batten
What Mama Said
・The Black Crowes
Remedy
・Jimi Hendrix
All Along the Watchtower
・Jeff Buckley
Grace
Mojo Pin
・Yardbirds
幻の十年
・Arctic Monkeys
A view from the afternoon
・Jefferson Airplane
White Rabbit
・Beatles
Helter Skelter
・Bad Company
Wishing Well
Joe Fabulous
・Cream
I Feel Free
Crossroads
・Montrose
I Got the Fire
・Eric Clapton
Forever Man
・AC/DC
Dirty Deeds Done Dirt Cheap
・Johnny, Louis & Char
Finger
・Rock'n Roll Standard Club Band

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
管理人ホームページ

マスコミに踊らされないための地球温暖化論入門
温室効果ガスの分光学:励起状態ダイナミクス
水蒸気フィードバックと気候感度の妥当性
コンセンサスとは
お勧め図書

管理人掲示板

Eco-logical is non-logical:BBS

World Climate Widget
温暖化懐疑論サイト

『環境問題』を考える
思えばバカな企画だった
ひと味ちがうリンク集
温暖化は進んでいるか
いわゆる「温暖化防止」の罵倒論
地球温暖化は人類の責任ではありません

太陽活動と気候の関係
太陽関連

ひので(SOLAR-B)
ようこう(SOLAR-A)
SOHO (探査機)
宇宙天気ニュース
太陽地球環境研究所
「太陽」に関連したホームページ
J-STORE(明細:黒点数の予測方法)
宇宙の科学 第3章 太陽
The Sun in Motion

温暖化関連
環境団体とか

反捕鯨団体あれこれ
動物保護運動の虚像
クジラ戦争30年
World Hunger: Twelve Myths
ゴールド・トーマス『地底深層ガス』

リンク
フリーエリア

環境問題が解決しないのは、何で?
オーロラの旅
日本の古本屋
オンライン書店比較サイト
The Internet Journal of Vibrational Spectroscopy
Science和文要約
Nature Asia-Pacific
サイエンスポータル
日英・英日機械翻訳(科学技術分野)
エキサイト翻訳
Yahoo!翻訳

疑似科学など

「科学とニセ科学」レジュメ(ver.2)
疑似科学批評(マイナスイオンその他)
ブレジンスキー 『大いなる失敗』
Skeptic's Wiki
OPEN UNIVERSE of the Japan Popper Society
懐疑論者の祈り

最近のトラックバック
MUSIC LINK

脳みそサラダ外科

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる